先日、こんなことを思いました。
「最近のゲームはグラフィックが凄くてまるで実写みたいだけど、何だかやってて疲れるな~。な~んにも考えずに出来るゲームってないかな~」
と。
そしたらやっぱり
「そうだ、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4』やろう!」
って考えに行きつくじゃないですか。
そう、あの名作ガンシューティングの第4作目ですよ。
何も考えずにバンバン撃ちまくってればいいから、まさにうってつけですよね。
でも押し入れにあるPS3を引っ張り出して、しかもカメラやら何やらもセットするのはメンドイ!
ということで、PSNowの1ヶ月利用券を買いました。
PSNowっていうのは、月額料金を払えば特定(主にPS3)のゲームがやり放題というサービスです。
このPSNowに、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4』(『3』も)がラインアップされているんですよね。
ちなみに料金は以下の通り。
- 1ヶ月:1,180円
- 3ヶ月:2,980円
- 12ヶ月:6,980円
けっこう高いと思うかもしれませんが、2019年の10月に値下げする前はもっと高かったです。
ともあれ、PS4のカメラは既にテレビの上に設置してあるし、ガンコン代わりのMoveコントローラーも持っていたので、よっしゃやるぞ! と気合を入れてゲームを始めたんですよ。

ところが…。
PSNowはPSMoveコントローラーに対応していない!
これですよ。
私も購入権を買う前によく調べれば良かったんですけどねぇ…。
↓公式FAQに書いてありました(^^;
PS Now を PS4 でご利用になる場合は、最大で 4 台の DUALSHOCK 4 を接続できます。
Windows PC でご利用になる場合は、DUALSHOCK 4(USB ケーブル接続または、DUALSHOCK 4 USB ワイヤレスアダプター接続)、もしくは DUALSHOCK 3(USB ケーブル接続)でのご利用を推奨しております。
DUALSHOCK 4 を DUALSHOCK 4 USB ワイヤレスアダプター(別売り)と併せてワイヤレスで使用いただくこともできます。
PS Now 対応機器において、現時点では PS VR、PS Camera、マウス / キーボードなどの周辺機器は対応していません。
厳密に言うと、
「PSMoveコントローラーに対応していません」
とは書かれていませんが、Moveコンを使う時にはPS Cameraが必須なので、つまりはMoveコンも使えないという事ですね。残念!
仕方ないから、DUALSHOCK4でやってみた
でももう1ヶ月利用券買っちゃったし、しゃーないから普通のコントローラーでやるか!
とヤケになって『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4』(ついでに『3』も)やってみたんですね。
そしたら、普通に楽しかった!
いやー良かった良かった。
けっきょくゾンビどもを撃ちまくれれば何でも良かったみたいです(;^ω^)
ちなみにですけど、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』シリーズはこの『4』が一番好きです。
過去作と違ってマシンガン装備なので、トリガー押しっぱなしで撃ちまくれるのが本当に爽快で楽しい!
『3』もやったんですけど、やっぱりアレは難しいですね(*_*)
特にラスボス戦は、ちょっとキレそうになっちゃいました☆
ハウスオブザデッドをPS Moveコンでやりたいときは?
現状、PS3で以下の機器を揃えるしかないみたいですね(^^;
- PlayStation Eye
- PlayStation Moveコントローラー(CECH-ZCM1J)
PlayStation EyeはPS3用の周辺機器なので、今後入手が困難になるかも?
ただし中古でも良ければ、ブックオフとかに行けば箱無しのやつがけっこう売ってますよ。
PlayStation Moveコントローラーは、今売っているのはPS4用のものですが、PS3でも問題なく動くので心配いりません。
↑申し訳ありません。
今売っているPS4用のMoveコン(CECH-ZCM2J)は、PS3では使えません。
なので、PS3でハウスオブザデッドをMoveコンでやりたい場合、下のPS3用(CECH-ZCM1J)のを用意する必要があります。
ただしメーカー生産が終了しているため、現行モデルと比べて割高になっているのでご注意ください。
PS3用のMoveコン(CECH-ZCM1J)はPS4でも使えるので、逆もいけると思っていましたゴメンナサイm(__)m
あとはもちろんソフトも必要ですね。
『3』も『4』も、両方PSStoreでダウンロード販売されています。
両方とも、PS3からストアに行って買う必要があるという点に注意ですよ。
「いやいや、俺はあの名作『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2』をやりたいんだい!」
という猛者は、Wiiで
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン』
という、『2』と『3』がセットになった夢のようなソフトが発売されています。
が、現在はプレミア化しているので注意です!
Wiiザッパー同梱版の方はさらにヤバい価格です↓(ちなみに私はコレ持ってます)
中古なら幾分かマイルドな値段になっていますね(^^;
PS4用のガンコンは無い
「ハウスオブザデッド ガンコン」と検索される人がけっこういるようですが、ここまで読んでくれた人ならお分かりのように、PS4用のガンコンはありません。
また、ガンコンの代わりになるようなものもありません。
ただし厳密に言うと、
「PSNowのハウスオブザデッドを、PS4のガンコンでプレイすることは不可能」
です。
というのも、一応PS4ではソニーからガンコンっぽい商品が発売されているんですね。
↑コレPS Moveコントローラーが初めから装着されている感じですが、VR専用だし、そもそもハウスオブザデッドは(PS4では)Moveコントローラーを使ってプレイ出来ないのでどうしようもない、ということです。
ただしPS3でやる場合は上でも書いたように、PS Moveコントローラーがガンコン代わりになりますし、下のような専用のアタッチメントもあるので楽しくプレイできます。
ただ↑のアタッチメント、私も過去に買って使ってみた事があるのですが、なんか重くてやりづらかったです(^^;
特にこだわりがないのなら、PS Moveコントローラーまんまの方が軽くてやりやすいですよ。
最後に
今回、せっかくPSNowに加入したんだから他のゲームもやってみようと思い、『クレイジータクシー』もやってみました。
むかーしドリキャスでもやったことはあったのですが、あの時は3D酔いしちゃって長時間できなかったんですよねー。
でもPSNow(PS3版)では全く酔わず、時間を忘れてプレイできましたw
グラフィックとかフレームレートの影響なんですかねー。
あと『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』シリーズは、現在最新作がアーケードで稼働しているみたいですね。
ファンとして嬉しい限りです(^_^)
(稼働しているゲーセン見た事ないけど…)
これも移植されますよーに_(_^_)_
コメント